南部で桃、と言えば「風と共に去りぬ」の舞台、ジョージア州ってイメージだったんだけれど。ジョージア出身の可愛子ちゃんの事をジョージアピーチって呼んだりするしね。。。。 でも、家の辺ではサウスカロライナの桃が安く出回っています。ファーマーズマーケットに先週行ったら、桃、ラズベリー、ブラックベリーがとっても美味しそうだったのです。で、ついあてもないのに買い込んじゃって。
ピーチパイにしようかな〜とかも思ったんだけど、パイにすると底と蓋と両方とも生地を使う訳で、そこで炭水化物が倍に増える訳だから、却下。ラズベリーがね、普通は2cm位の大きさなのに、マーケットで売っていたのは1cmもないくらいの可愛い大きさだったから、これと桃を載っけたカスタードのタルトを日曜日に作ろう、と計画。オレンジとピンクでかわいいぞー。でも、ラズベリーはすぐに使わないといけなさそうだったので、取りあえずレモンケーキに入れて焼いてしまい、土曜日のマーケットで買い直す事にしたんだけど。。。
土曜日のマーケットの人出は半端じゃなく、10時過ぎに行ったらもうベリー類は全然売っていなかったの。
そんな訳で急遽変更。アーモンドクリームならず、くるみクリームに桃とブラックベリーを乗っけてタルトにしました。(私はナッツを変えてクリーム作るのが好きなのです。ピーカンで作るととっても南部チックになるんですよ。)
で、そのあまりの生地ちょっとと、果物とフードプロセッサーで粉にしたくるみで、タルトレットを作りました。
作り方はいたって簡単。タルトレット型を空焼きして、そこにくるみの粉を大さじ2ひいて、果物を並べて12−3分焼いて出来上がり。タルトと平行して作りました。
タルトはくるみのクリームのリッチな味わいに桃とブラックベリーの酸っぱさが調和して、美味しかったんだけど。。。
でも!このタルトレット、甘みは生地のお砂糖と、果物そのものの甘さだけ。クリームはひいていないから、全然しつこくなくって、すごく素朴な味なの。これがとても気に入ってしまいました。何で胡桃の粉をひいたかって言うと、クリームは使い切っちゃって、でも、くるみの粉は余っていて、これひけば、果物の水分を吸収してくれるかな、と思ったからなんだけど。
アーモンドクリームにしても、カスタードクリームにしても美味しいけど、果物が主役!って感じにはならないので、この方法でいろんな果物乗っけて焼いてみたいな。熱を通した果物って大好きなので。しかもクリーム作ったりの手間がいらないし!もっとリッチな味にしたい時はホイップクリームを添えればそれで充分だし。。。
でも、よそに持って行くのには、ちょっと物足りないかな。やっぱり何かしらクリームのような物が入ったタルトじゃないと様にならないかなって気もする。自宅仕様なタルトレットかもしれません。
ちなみにここで使ったブラックベリー、シンプソンズのママの髪型にそっくり。普通の2倍くらい、長いのです。
先週今週は娘はサマーキャンプに行っています。お泊まりのキャンプ、ではなくて、日帰りの演劇キャンプ。自分達で脚本を書いたり、衣装を選んだり、セットを考えたりして、今週の木曜日に舞台発表。私だったら、人前で演技なんて絶対出来ないので、こんなキャンプに参加なんてあり得ないんだけど、娘は全然そういうの平気、と言うか好きなので、かなり楽しい様子です。参加者が偶然にも女の子だけだったので、普段共学に行っている娘にはそれも新鮮で楽しいみたい。どんな劇になるのやら。。。
- 2011/06/27(月) 11:29:33|
- *Cakes & Sweets*
-
| Trackbacks:0
-
| Comments:14
<<
6月のお菓子たち *Sweets made in June* |
HOME |
そば粉のクレープ *Buckwheat Crepe*>>
おはようございます(*^ー^*)
桃のタルトすごくおいしそう♪
くるみの粉を手作りされるんですね!!ピーカンの南部チックっていうのも惹かれます❤
タルトに粉を敷いてフルーツを乗せて焼くのいいアイデアですね(*'▽'*)♪
ほんと、いい感じに水分を吸ってくれてタルトはさくっとしてておいしそうです☆
ブラックベリー、シンプソンズのママの髪型ですか(●´艸`)
おもしろいですね!!
サマーキャンプの演劇ってよく映画でみまーーす♪
アダムスファミリーとか(*´艸`*)
- 2011/06/27(月) 16:11:35 |
- URL |
- マチルダ #YVbUcEMQ
- [ Edit ]
こんにちは~。
つんつんさんちの近くのファーマーズはピーチが旬ですか~!
こっちもピーチ、旬だな。でもね、ホワイトピーチ、多いの。
日本の白桃と一緒なのかな~?食べた感じはまさにそれだったんだけど。
ファーマーズのフルーツ、おいしいときに取ってくるから痛みが早いよね。私もその白桃駄目にしちゃった~・・・
また行かなきゃ!!
やっぱりグルテンって減らすと痩せる??
私も夏だし、マジでやばいことになっているのですが・・・
夜はグルテン取らないようにしてるんだけど、つんつんさんみたいになるべくがんばろうかな~。。。
- 2011/06/27(月) 17:26:01 |
- URL |
- Manhattan Cafe #-
- [ Edit ]
ほんと、ママンのおやつって、感じでいいな~w
>ちなみにここで使ったブラックベリー、シンプソンズのママの髪型にそっくり。普通の2倍くらい、長いのです。
↑ 大うけです!!めっちゃわかりやすすぎO(≧∇≦)O
くるみの粉、いいね~w
- 2011/06/27(月) 23:22:56 |
- URL |
- あっちゃん #EBUSheBA
- [ Edit ]
私はクリームが苦手なので、むしろクルミが良いです。
これなら問題なくバクバクいける気がします。
あ・・・どうでも良い情報でしたね、すみません。
お嬢様は活発なんですねー。
もしかして将来は女優さんとかになったりして♪
舞台発表はつんつんさんも見に行かれるんですか?
楽しみですねー。
- 2011/06/28(火) 01:11:53 |
- URL |
- ram #9wBzMGgI
- [ Edit ]
つんつんさん、とっても美味しそうなタルトですね♪
胡桃をタルト生地に混ぜ込むアイデア、良いですねぇ...
胡桃が大好きなんですよ~
タルト系が大好きなので、これはとても食べてみたいですよ~
美味しそう!!!
娘さん、ディキャンプ、楽しそうですねぇ...
こちらも、あと少しで夏休みですよ~
お昼の準備が大変です...
いつも応援、ありがとうございます。ぽちぽち☆
- 2011/06/28(火) 02:49:19 |
- URL |
- まひまひゆかりん #-
- [ Edit ]
家のフープロにはコーヒーとかの豆をひくセッティングがあるので、
家にあるナッツを適当にひいて、粉にしちゃうの。
フィナンシェにもそうやって色んなナッツの粉使ってます。
アダムスファミリー!サマーキャンプって映画で見ると楽しそうだよね〜。
- 2011/06/29(水) 09:06:14 |
- URL |
- つんつん #-
- [ Edit ]
うん、今は桃とトマトで溢れているよ。
こっちは黄色いのが多いかな?
日本の白桃懐かしいなー。もっと大きいんだよね。。。
確かに、早く食べないとだめになっちゃうよね。
グルテン減らすと痩せるかはその人の体質にもよるかも知れないけど、
あと、グルテン減らしてもご飯いっぱい食べていたら変化ないかも知れないけど
グルテン取らないで、主食減らすと私は体重落ちますよー。
- 2011/06/29(水) 09:09:20 |
- URL |
- つんつん #-
- [ Edit ]
何でか、アーモンドだとちょっと洗練されたお味?
くるみだとちょっとカントリー風味。
ピーカンだともっと田舎臭いので南部な感じ。
と言うのが私のナッツの粉に関しての意見かなあ。
今度はヘーゼルナッツ、マカデミアナッツなども研究してみようっと。
ごまもいいかも?
- 2011/06/29(水) 09:12:12 |
- URL |
- つんつん #-
- [ Edit ]
クリームが苦手なんて羨ましい。。。。
でも、チーズは好きなんですよね ram さん。
家の娘は活発だし、割とアウトゴーイングです。
日本にいたら、でしゃばり、な感じになっちゃうかも。
ま、でしゃばりじゃないとどうにもならないアメリカ世界なのでこれでいいかって感じ。
でも、小さい時はもっとひどくて大変だったのよー。(ぐち)
- 2011/06/29(水) 09:14:38 |
- URL |
- つんつん #-
- [ Edit ]
そうだ、そっちは7月のおわりくらいから休みですよねえ。
何かまだ6月終わっていないのに、こっちは夏休み気分も手伝って、
夏真っ盛りって気持ちです。
確かにお休み中はお昼の用意がありますねー。
でも、学校がある時はお弁当の用意があるのが面倒くさいので
私は休みの方が楽かなー。
- 2011/06/29(水) 09:18:30 |
- URL |
- つんつん #-
- [ Edit ]
アレンジの幅が広がりますねw
楽しみしていますO(≧∇≦)O
娘さんの体育。
そのままってことは、学生服のまま??
トコロ変われば・・・ですが、ほんとおもしろいですね。
制服。昨晩買いに走りましたわ。
そして、ネームプレートも縫い付けしなおしましたわ。
疲れました(´_`。)グスン
もう、二度と白物漂白なんかするもんか!(笑
- 2011/06/30(木) 19:41:05 |
- URL |
- あっちゃん #EBUSheBA
- [ Edit ]
こんばんは!
あ~、今日もまた、美味しそう~。
長~いブラックベリーですね。うちでとれるのの2倍はありそう。うちのブラックベリーはまだ花が咲き始めたばかりですが。
そちらはフルーツが豊富で安く手に入るのですね。うらやましいです。北海道では桃はお高いですよ~。
つんつんさんのタルト見てると、美味しそうで、しかも、つんつんさんは簡単そうに作ってる(そう見えます)ので、私も挑戦したいと思いつつ・・・。やっばり敷居が高いなぁ。そのうち、挑戦したら報告しますね~。
- 2011/07/01(金) 08:43:06 |
- URL |
- ハッピーブルースママ #-
- [ Edit ]
やっぱり果物がおいしい時期だと色々作るのも楽しいですねー。
学校に行く時は普段着なので、体育の日は動きやすい格好で行って、
その格好で体育するんですよー。
汗臭くなってしまいそうだけど。。。
- 2011/07/01(金) 09:11:49 |
- URL |
- つんつん #-
- [ Edit ]
そう、長いんですよー。この辺ってブラックベリーって良く育つみたいで、ハイウェイの横とかにも生えています。
でも、車止めて摘むのはちょっと危険かも?
日本で桃って結構高いってイメージだったんだけど、南部は桃はよく育つからか、結構安いですねー。
日本のより小振りだけど、5−6個で2ドルとか、かな。
タルト、始めの何回かは結構大変だったけど、頻繁に作る様になったら結構楽に作れる様になってきました。
でも、生地作って休ませて、型に入れて冷凍庫入れて、ってのがちょっと面倒くさいんだよね。。。
是非、挑戦して下さい〜。ハッピーブルースママ さんの自家製果物のタルトとか、絶対美味しい出来ますよ!!
- 2011/07/01(金) 09:15:57 |
- URL |
- つんつん #-
- [ Edit ]
- Trackbacks URL
- http://tsuntsunpie.blog138.fc2.com/tb.php/96-0cae52c4
- Use trackback on this entry.